まとめ

認知症サポーターキャラバンを知っていますか?

認知症に限ったことではありませんが、正しい理解を持ち、みんなで支えていくことで、個人の負担が減り、より住みやすい社会になっていきますよね。認知症サポーターキャラバン、広げていきたいですね。

認知症サポーターキャラバン

認知症サポーターキャラバンって何?

今や認知症の方や予備軍は、65歳以上の4人に1人ともいわれています。そして、10年後にはその数は3人に1人にまで増加するとのこと。そうなってくると、もはや家族の協力だけで認知症の方を支えるのはなかなか難しそうですよね。

そこで「認知症を知り地域をつくる」というキャンペーンのもと、立ち上げられたのが認知症サポーターキャラバン。「認知症サポーター」を増やして、認知症になっても安心して住めるまちづくりを目指しています。

「キャラバン・メイト」を養成します

認知症サポーターキャラバンでは、認知症サポーター養成講座で講師を務めるキャラバン・メイトを養成。キャラバン・メイトは、認知症の方とその家族の応援者として認知症サポーターを養成します。

出典:http://www.caravanmate.com/

キャラバン・メイトになるには?

認知症サポーターキャラバンによる「キャラバン・メイト養成研修」を受講することで、キャラバン・メイトになることができます。 キャラバン・メイト養成研修の種類はおもに2つ。ひとつは、自治体と認知症サポーターキャラバンが実施しているもの。受講者の要件は、

  • 認知症介護指導者養成研修の修了者
  • 認知症介護実践リーダー研修の修了者
  • 介護相談員
  • 認知症の人を対象とする家族の会
  • 上記に準ずると自治体等が認めた者
  • となっています。またもうひとつは、全国規模の企業や団体と認知症サポーターキャラバンが実施しているもの。こちらは、実施主体者が認めた方であれば受講できます。

    キャラバン・メイトができること

    キャラバン・メイトは、認知症サポーター養成講座を開き、講師役となる人です。キャラバン・メイトになるには研修を受ける必要があり、認知症に対して深い理解が求められます。世の中に認知症のことを知らせることのできる、やりがいある仕事ではないでしょうか。

    もし自分や家族が認知症になったら?そう考えてみると、まわりに認知症サポーターがたくさんいたほうが安心できますよね。認知症についてもっと人に知ってもらいたい!そう考えている方は、思いきって研修を受けてみても良いかもしれませんね。

    タンドリー

    この記事の寄稿者

    タンドリー

    介護のほんねニュースのライター。話題の介護関連キーワードの中から気になるトピックについて解説します。

    老人ホーム探しは
    介護のほんねにおまかせください!
    おすすめの施設をピックアップしました。
    無料入居相談室

    お困りの方はいつでも
    お気軽にご相談ください

    お困りの方はいつでもお気軽にご相談ください

    施設の探し方や介護に関するご質問など、プロの相談員が施設探しをサポート致します!

    介護まるわかりガイド

    公式SNSアカウントも更新中!

    介護に役立つ選りすぐりの
    最新ニュースをお届けします!

    介護のほんね 老人ホーム探しなら
    介護のほんね

    入居相談員が無料でフルサポート!

    0120-002718

    営業時間:9:00〜18:00

    みなさんの介護の悩みや気になることを教えてください

    集まった質問は今後の参考にさせていただきます!

    質問を投稿する