寄稿

介護離職を避ける知恵 - 親と自分の人生を大切にするために 介護体制をどうつくるか?(前編)

要介護者のケアをだれが、どのようにしていくのか。介護体制の作り方についてお話します。

介護体制

POLE・STAR株式会社の佐久間 理央です。
今回は兄弟や親戚など、介護離職を避けるためにどのような介護体制をつくるべきか、そのポイントを考えたいと思います。

どうしても、近くにいる人、仕事をしていない人、子供がいない人、責任感が強い人、仲が良かった人、優しい人等が背負いがちな介護。手が多い方がいいと思いますが、手が多いと意見がまとまらないというデメリットもあります。でも、一人よりも二人、二人よりも三人の方がいざ、という時に駆けつけてくれたり、一緒に考えてくれたりと、メリットも多いと思います。

各人の、介護に関われる状況を整理する

まず、把握しておきたいのが、それぞれの介護に関われる状況です。

  • 介護についてどう考えているのか
  • 住んでいる場所 介護者と住まいが近いのか遠いいのか
  • 車を持っているのか、運転するのか
  • その人の家族の状況は、子供の年齢は
  • 結婚しているのか、結婚相手に介護を必要としている人はいないのか
  • 一緒に住めるのか
  • 家事はできるのか
  • 介護はできるのか
  • お金を出せるのか
  • どのくらいの頻度で手伝えるのか
  • どんな役割ならできるのか(話し相手、病院の付き添い、家事全般、送り迎えだけ、みんなをまとめる等)
  • それぞれに生活があるので、すべてをするのは無理でも、例えば病院の付き添いを何人かで分担すれば回数が少なくて済むとか、土日は無理でも平日の昼間の時間が使えるとか、食事作りは不得意だけれど、掃除ができる等、それぞれができることを少しずつすることで負担は軽減します。

    大切なのは、話し合うこと

    介護体制をつくる上でもっとも大切なこと。それは、キチンと話し合うということです。例えば長男がすべて決めたにも関わらず、「俺は忙しいからできない!!」なんて言い出したら兄弟げんかが始まってしまいます。しまいには、小さいころにいじめられた。なんて昔の恨みが出てくるかもしれません。

    まさか!?と思いましたか?そこが家族問題そして介護の大変な側面。家族の問題は何が原因かなんてわからないことの方が多いのです。それぞれに、それぞれの思いがあり、兄弟姉妹、親戚の全員が同じ意見ではないのです。

    できないことではなく、できることを定期的に見直しておくことが先の見えない介護を乗り切るコツの1つだと思います。

    「今はできるけど、数年後には転勤になるかもしれない。」
    「今はできないけれど、子供が小学校に上がれば少しはできる。」
    「このプロジェクトの間は難しい」等々

    それぞれのできること、できないこと、得意なことを知っておくのはとても重要なことです。もし、家事や介護に関することができなくても、口を出さずお金を出す。それもありなのではないかと私は思っています。介護は直接でなくても関わる方法はいろいろあると思います。

    <続く>

    この寄稿文は全2回の連載です。

  • 女ひとり旅・ひとりごはん・ひとり遊び。ひとり を楽しむ女のサイト【doppo】
  • 介護離職しないで、自分らしく生きる ~ 兄弟姉妹と連携して、介護に潰されないように
  • POLE・STAR株式会社
  • この記事は、doppoの内容をアレンジしてお送りしています

    佐久間 理央

    この記事の寄稿者

    佐久間 理央

    POLE・STAR株式会社ディレクター
    大正大学大学院人間研究科修士課程修了(社会福祉学)。
    私立国際武道大学、社会福祉法人武蔵野療園、社会福祉法人渋谷区社会福祉協議会等を経て現在POLE・STAR株式会社を設立。
    主に福祉や生活に関する相談、コンサルティングを行っている。

    老人ホーム探しは
    介護のほんねにおまかせください!
    おすすめの施設をピックアップしました。
    無料入居相談室

    お困りの方はいつでも
    お気軽にご相談ください

    お困りの方はいつでもお気軽にご相談ください

    施設の探し方や介護に関するご質問など、プロの相談員が施設探しをサポート致します!

    介護まるわかりガイド

    公式SNSアカウントも更新中!

    介護に役立つ選りすぐりの
    最新ニュースをお届けします!

    介護のほんね 老人ホーム探しなら
    介護のほんね

    入居相談員が無料でフルサポート!

    0120-002718

    営業時間:9:00〜18:00

    みなさんの介護の悩みや気になることを教えてください

    集まった質問は今後の参考にさせていただきます!

    質問を投稿する