まとめ

将来入れ歯にならないために!年齢別、注意したい歯のトラブル

「歯」はある日突然一気に抜け落ちるわけではありません。20代、30代、40代、そして妊娠中にも!年齢別「歯のトラブル」を見てみましょう。

年齢別歯のトラブル

将来の自分の「歯」について想像してみたことはありますか?

しっかり自分のが生えそろっている今は、なんでも自力で食べられますよね。これが高齢者になったある日突然、一気に抜け落ちてたちまち入れ歯の助けを借りることになるのでしょうか?
もちろんそうではありません。「ある日突然」ではなく、歯はいろいろなトラブルによって「少しずつ」失われていくのです。
ここでは、いつどんなトラブルが歯に待ち受けているのか、年代別に見ていきましょう。

若者世代は「親しらず」と「虫歯」に注意

若者世代(20代前半)に起きやすい歯のトラブルといえば、まずは「親しらず」。たいてい頬の腫れや強い痛みを伴いますが、まれに「いつの間にか生えていた」という方も。激痛を味わわずに済んだのはラッキーかもしれませんが、親しらず周辺の歯が虫歯になりやすいというリスクは同じです。もし抜歯を考えているなら、回復の早い若いうちに済ませておいた方が良いそうですよ。
また、要注意世代といわれる幼児期よりさらに虫歯に要注意なのが30代以降。下がり始めた歯茎と歯の間に隙間ができ、そこに虫歯ができやすくなるのです。頻繁にお酒の付き合いがある方や、残業続きで深夜に食事をとる習慣がある方は特に気を付けましょう。

女性の場合は妊娠中のトラブルにも注意

唾液の分泌が少なくなる妊娠中は、口内が乾いて菌が繁殖しやすい状態に。また女性ホルモンの影響で粘膜が充血しやすくなっています。そんな妊婦さんに起こりやすいのが「歯周病」などのトラブル。重度の歯周病ともなれば早産のリスクも高まりますので、もはや自分の歯だけの問題ではありません。妊娠中期を目安に歯科を受診し、口内の状態をしっかりチェックしてもらいましょう。
出典:http://www.nikkei.com/

中年期は重度歯周病に注意

歯茎が腫れる歯肉炎、歯茎から膿が出る歯槽膿漏、これはどちらも歯周病という病気。40代頃から少しずつ歯を失う人が増えてくるのは、この歯周病が主な原因だそうですよ。歯垢が落とし切れていない自己流の歯磨きは歯周病の原因。そろそろ定期的な歯科検診に通い、正しいブラッシング指導を受けたいものです。
出典:http://www.jacp.net/

もし自分の歯を失ってしまったら・・・

当然、今より食べられる物の量や種類が減るので、栄養不足や栄養のかたよりが心配に。また「噛む」ということは脳に刺激を与え、認知症予防につながると言われていますが、これも期待できなくなります。自分の歯を失うと心身共に悪影響があり、結果的に要介護リスクを高めることになるのです。
やっぱり、若いうちから歯を大切にする習慣って大切!丁寧な歯みがきを心がけ、検診も定期的に受診するようにしたいですね。
ポッポ

この記事の寄稿者

ポッポ

介護のほんねニュースのライター。話題の介護関連キーワードの中から気になるトピックについて解説します。

老人ホーム探しは
介護のほんねにおまかせください!
おすすめの施設をピックアップしました。
無料入居相談室

お困りの方はいつでも
お気軽にご相談ください

お困りの方はいつでもお気軽にご相談ください

施設の探し方や介護に関するご質問など、プロの相談員が施設探しをサポート致します!

介護まるわかりガイド

公式SNSアカウントも更新中!

介護に役立つ選りすぐりの
最新ニュースをお届けします!

介護のほんね 老人ホーム探しなら
介護のほんね

入居相談員が無料でフルサポート!

0120-002718

営業時間:9:00〜18:00

みなさんの介護の悩みや気になることを教えてください

集まった質問は今後の参考にさせていただきます!

質問を投稿する