まとめ

ビールよりつまみに注意!生活習慣病「痛風」って結局ナニモノ!?

「風が当たっても痛いから痛風と名前がついた」というのは定かではありませんが、痛風の痛みはそれは相当なもの。長年の生活習慣の乱れからおこる痛風とはいったいどんな病気なんでしょうか?

痛風

経験したことのないような痛みに襲われる「痛風」

風が吹くだけで痛みを感じるのが由来とも言われる痛風。「あんな耐えがたい痛みはもう経験したくない」と痛風になったことのある方は言います。発症すると足の親指の付け根などの関節にいきなり激痛が走ります。そのまま治療せずにいれば動脈硬化心筋梗塞脳卒中など命に関わる病気に繋がることも。痛風という病名はよく知られていますが、実際にはどんな病気なのでしょうか?

痛風の原因は?

「プリン体フリー」というフレーズを見聞きした方は多いでしょう。プリン体ビールやレバーなどに多く含まれる物質です。このプリン体が体内で分解されるときにできる「尿酸」こそが痛風の原因。尿酸が体に溜まり過ぎる「高尿酸血症」という状態になれば、もういつ痛風発作が起きてもおかしくありません。

痛風の原因となる生活習慣とその改善方法は?

痛風は長年の食生活の乱れが原因となることがほとんど。そのため、食生活を見直すことで改善が見込める病気でもあります。

ところでプリン体はビールなどのお酒にばかり含まれていると思っていませんか?実は気をつけなければいけないのはお酒ではなくおつまみのほう。ビールにももちろんプリン体は多く含まれていますが、先ほどあげたレバーのほかエビやアジの干物などにもプリン体が多く含まれています。痛風を予防するにはビールだけ控えればいいというものでもないんですね。

出典:http://medley.life/

もしも痛風になってしまったら?

痛み止めを服用すれば激痛は数日でおさまると言います。しかし、きちんと治療しないと腎臓に影響が出たり、ほかの生活習慣病につながったりすることも。そして脳卒中などにつながれば要介護になるリスク生死に関わる可能性もあるんです。
ですが、食生活を見直して病院で治療すれば再発を防止することができます。

これから暑くなってきてお酒も進み、そのついでにおつまみも進む季節。不摂生が自分に跳ね返ってくることがないように、バランスのとれた食生活を心がけてくださいね。

チヴェッタ

この記事の寄稿者

チヴェッタ

介護のほんねニュースのライター。話題の介護関連キーワードの中から気になるトピックについて解説します。

老人ホーム探しは
介護のほんねにおまかせください!
おすすめの施設をピックアップしました。
無料入居相談室

お困りの方はいつでも
お気軽にご相談ください

お困りの方はいつでもお気軽にご相談ください

施設の探し方や介護に関するご質問など、プロの相談員が施設探しをサポート致します!

介護まるわかりガイド

公式SNSアカウントも更新中!

介護に役立つ選りすぐりの
最新ニュースをお届けします!

介護のほんね 老人ホーム探しなら
介護のほんね

入居相談員が無料でフルサポート!

0120-002718

営業時間:9:00〜18:00

みなさんの介護の悩みや気になることを教えてください

集まった質問は今後の参考にさせていただきます!

質問を投稿する