介護のこと、もっと知りたいのに頭に入ってこない時
介護について興味がある、知りたい、と思っても、なかなかピッタリの情報に出会えずにいませんか?どうしても介護関連の情報ってそんなイメージがありますよね。でも、どんな方でも気軽に介護関連情報を楽しめちゃうオシャレなメディアがあるんです! 今回はその中でも特におすすめの3つをご紹介。
その1.介護未経験者と介護する人をつなげる、Tell mee times

―Tell mee times は、とびきりかわいいイラスト&写真で見ているだけでも楽しい♪


―近くで配布がない・・・もっと知りたい・・・そんな方のために
介護のほんねニュースでは近々、Tell mee times のバックナンバー記事配信や新たな連動企画などをお伝えしていく予定です! もらいそびれてしまった方もその後の話が気になる方も、Tell mee times と介護のほんねニュースをいっしょに楽しんでもらえるような内容を考えていきますので、お楽しみに!
Tell mee times のfacebookページはこちら
その2.リクルートキャリアと講談社が立ち上げた、HELPMAN JAPAN
大手2社が運営している有名サイト。介護に関係している人なら知っている人も多いと思います。誰もが名前を知っているような方や企業も多く登場しているので、気軽な気持ちで読めますね。ユニークなイラストがついたコラムもちょっとした調べものなどの時に便利!HELPMAN JAPANはこちら
その3.上智大学生が作るフリーペーパー、wel-bee
上智大学社会福祉学科の大学生たちが作っている wel-bee は、学生ならではの目線で介護や福祉にまつわる情報をオシャレに発信中! facebook や twitter でもちょこちょこ活動報告されていて、これからの期待大です。wel-beeのfacebookページはこちら
wel-beeのtwitterはこちら
介護のほんねニュースをフォローする