
親の様子がちょっと変? と思ったら
親に変化の兆しが見られたら、介護の準備はできるだけ早くする方がいいわけですが、その兆しをチェックするのは難しいところ。ましてや親自身が、自分からそれを言うはずもありません。
そこでご紹介したいのは、基本的なADL(日常生活動作)を使ったチェックです。ADLとは介護現場で使われる用語で、食事・更衣・移動・排泄・整容・入浴など、日常生活を営む上で不可欠な基本的行動を指します。ぜひ覚えておいてください。
ADLのチェックポイント
日常的にしっかり親を観察し、将来「その時」が来ても「何をしたらいいのか分からない」という事態は避けられる様準備しておきましょう。
介護のほんねニュースをフォローする